整備工場の持込品です、リーズナブルに加工出来ます、要望があればバランスも取れます。
Translate
2023年5月19日金曜日
2023年3月3日金曜日
2023年2月18日土曜日
2022年12月23日金曜日
2022年11月10日木曜日
工場設備一覧
所有機械の紹介 全てのページ、PCでの閲覧を推薦致します
3050mm長の板切断
シャーリング同様3050mm迄の板曲げ加工
直流はステンレス、チタン 銅等の溶接
キー溝 各種ボーリング等
右下はタッピングボール盤
小型だけど懐深いので(350)活躍してます
長穴 丸穴
その他 レーザーカット、パイプベンダー
(パイプ曲げ)等、全て協力工場にて
加工可能です、
図面頂ければ敏速に製作可能です
アルミ フレーム溶接 閲覧はなるべくPCでみてください
開先取って食い込みやすいように処理
溶接
スイングアームもしっかり割れてます
フレーム同様 洗浄 開先取って溶接します
脚立等の修理も致します 曲り,折れ等
2022年7月23日土曜日
レーザーカット
ステンレス5mm厚の板をレーザーカットしました、ダイアモンド指輪のオブジェ
直径300mm径
吊り下げ用のパイプ
シルバーアクセサリーショップHeAd’s様依頼
https://heads-silver.business.site/
2022年6月3日金曜日
2022年3月23日水曜日
2022年3月12日土曜日
2022年2月11日金曜日
2021年12月9日木曜日
キャブレター ピッチ変更 TDMR40 TMR FCR
YZF1000R半年程 エンジンをかけてなかったので取り敢えずバッテリー充電してクランキング、キャブの中のガソリンは空っぽにしてたので詰りは無かったけどジャバジャバとオーバーフロー。
この際とTDMR40未使用放置キャブが有ったのでピッチが違うけど何とかなりそうなので改造開始
80-80-80これを82-92-82に変更して
ケーブルリンクもセンターリンクに、変更する必要が有ります、今までケーブルリンクが付いてた位置にスロットルポジションセンサーを加工して取付けます。スロットルシャフトはSUS303のピーリング材が直径ドンピシャなので長尺材をカットして使用
2−3間は12mm延長
ビス穴は4気筒分100分の1mm以下の精度で角度、ピッチ共、真芯に、スロットルセンサー用の切り欠き溝も
フライスで加工
FCRのピッチも変更改造可能です
登録:
投稿 (Atom)