Translate

2018年12月25日火曜日

巨大な吊り扉製作しました、
W2500 H5250 2枚 
年末最後の土日で鹿児島現場に撤去取り換えに行ってきます


取り付け前の撤去後の様子

取り付け完了

サスペンション ダンパー調整ドライバー

ショックアブソーバーの減衰調整用の
ドライバー 内径が小さいから入らないって事で穴径を拡大してくれって注文だけど
中のマイナスドライバー部分が邪魔で旋盤の
バイトも寄り付かないから細いエンドミルで
円弧加工しました


2tダンプのリアゲート化粧パネル

2018年12月2日日曜日

SUSタンク製作

SUS304 1トン容量のタンクこの一か月で5台の注文
納期が短いので他の仕事に手が回りません
若い時みたいに深夜残業出来ませんね、
集中力が続かないし、
オッサンから爺さんの仲間入りですかね


2018年11月26日月曜日

DR250Rモタード化

何年も前から計画はあったのだが現状のハブには手を付けたくなかったので、ハブを探してたのだが中々ヤフオクに出てこない
フロントは早くから完成してたのだが

最近になってTS200rのハブが使えるって情報がネット上にあったので
落札 TS用はベアリング内径が17Φだったのでベアリング打ち換えれば可能って情報があったので鵜呑みにして、ベアリングサイズチェック
してたら、嘘ばっかし ネットの情報なんてあてになんないな、最初から新品パーツ使っとけばよかった

スプロケ側はハブ穴径47mmなので そのまま20-47に入れ替え
可能だったがディスクローター側のベアリングサイズは17-40 
内径20のベアリングで規格は20-42
しかない
とうにスポークタイヤまで組み込み完了してた物を又バラシたくないし
 
そのままボア拡大出来る方法はフライスのベッドにはなんとか乗りそうなのでNCプログラム組んで削るしかないよね


内側の段付きを入り口のサイズで削ればなんとかなりそう

加工終了後に切削様子はアップします


2018年11月24日土曜日

E51エルグランドのリアブレーキキャリパーサポート

ブレーキホースがバンジョータイプの為 座面を平滑化加工
やっとリアキャリパーサポートが完成,


何度も図って一回試作して又寸法修正
37スカイラインのローターを一回買ったのだが

先方の説明不足でSタイプじゃなかったから
サイドブレーキ口径が違ってて入らないので
再度購入(泣)キャリパーも素直に曙キャリパー
使っとけばポン付け出来たのにリアに
金かけたくなかったので製作、バイクだったら
ジュラ2017使ったけど強度確保の為、鉄を使用 
この後やっと電気メッキに出して取りつけ。
切削中動画

フロント18インチに無改造で曙キャリパーポン付け
リアはR32
キャリパーなのでサポート介入にて取付け

2018年11月23日金曜日

TDM900と製作中のSUS配管

元祖アルプスローダー
TDM900と製作中のSUS配管
MT09用中華クチバシを切った貼ったで加工して取付
ファラオの怪鳥と言われた、(DR800じゃねえよ)

 ナックルガードはヤフオクで汎用品を買ったのだが
ステーが全く使い物にならないので特製ステーを
アルミ3.0mmで製作、


全く役に立たないステーの取り付け個所ぶった切り


3mmのアルミ板で製作、ミラー取り付け部の
前方部にフラットな部分がありバッチリ接続


sus304熱交換器タンク

 700x700H1000で製作しました
配管パイプがくにゃくにゃと大変です

2018年11月15日木曜日

アルミサイレンサーオーバーホールバフ仕上げ



オクでTDM用レオビンチ
買ったら超重い、純正マフラーとどっこいかな、
カーボンがかなり堆積してるかなと思いバラシて見たら消音材がギッシリ出てくる
町内ごみ袋一杯になりそうないきおいだ






キジマのサイレンサー
リペア用の消音材を注文してるので入れ替え













ばらしたついでにアルマイト仕上げの
サイレンサーボディのキズくすみ
オービタルサンダーでアルマイト部を
研磨して青棒でバフ仕上げ


右からサイザルバフ、堅バフ、仕上げバフで
3工程で研磨大きいバフは250Φ
でかくて重い200Vサンダー振り回すのは
重労働ですがこの重さがないと磨けません

今日はバイクネタでTDM900を買ってみた



日本ではあまり売れてない不人気TDM900
峠走ったら最高のバイクなんですけどね、
別名アルプスローダー
ヨーロッパではすごい人気車種だった
下の回転はぎくしゃくしてるけど3000回転超えたら
二段ロケットみたいな加速がサイコー、
SSは還暦超えには苦痛になりオフロード車っぽいポジションで疲れないTDMに乗り換え

僕は外観イメージとか最大排気量とかにとらわれずに

体で面白さを感じる事ができるバイクが好きですね 


2018年10月29日月曜日

NCフライス,キャリパーサポート,Fusion360


3DCADで作図









Fusion360 で3DCADで図面作成
CAM出力してシュミレーション
YouTube 動画☟
https://youtu.be/DLbdP6LpvaA

2018年10月26日金曜日

 レーザーカット

マフラー取り付け用
フランジをレーザーカット
SUS304 5.0t
















注文の方は見本図面の寸法を参考に必要なサイズに書き直して
(厚みも指定お願いします)、発注していただけるとスムーズに
製作出来ます


2018年10月23日火曜日

ちょっと休憩

数年前に登った冬の涌蓋山、樹氷が超キレイ
運がいい時に登った、今は膝が痛くて登れません😿

画像の上で左クリックしたままアドレスバーにスライドすると
モニタいっぱいのサイズで見れます

2018年10月20日土曜日

NCフライス nc milling


NCフライス加工試作品






旋盤、NCフライスでキー溝加工



アルミ板にNC文字彫り加工

アルミアングル架台製作

アルミ製田植えの軽トラ苗運搬用架台
軽いので一人でも動かせます

攪拌タンク 動画

撹拌用350リッタータンク、インバータ仕様で超低回転制御可能










製作途中過程

網カゴ ハンダ付にて接合










食品会社からのオーダー網カゴ 網は溶けて溶接出来ないので
ハンダで接合



前のページ ステンレス手摺 特注ダクトボックス

https://ohishieng.blogspot.com/search?updated-max=2018-10-20T12:46:00%2B09:00&max-results=20&start=20&by-date=false

手摺 神社仏閣用蝋燭立て

別の納骨堂の手摺製作 設置工事まで


土台が薄いのでコア抜きしてません敢えてベースプレート付けてアンカーボルト固定にしました。

納骨堂のロウソク立てと線香立ての屋根カバー
を製作 風が吹いても消えないよう耐熱ガラスカバー付き

取付金具製作

クルーンルーム耐震補強工事用部材の一部
製作後ユニクロメッキ仕上品

オーダータラップ


ロフト用ステンレスタラップ